伸びしろマン

伸びしろがある中国大学に通う日本人。留年したマン。

オンライン会議アプリ「Ding Talk(钉钉)」を使ってみて

 ダウンロード - DingTalk, オールインワンスマートワークプラットフォーム

 日本で大学のオンライン授業や在宅ワークなどで使用するオンライン会議アプリとい

えば「zoom」が有名です。

しかし、中国で大学のオンライン授業や在宅ワークで使用するのは「Ding Talk(钉

钉)」です。

 

 

Ding Talk とは

 

             f:id:NobiShiro-man:20200507234046p:plain



 こちら、中国アリババグループが提供している中小企業支援のためのビジネスコミュニケーション・コラボレーションプラットフォーム。 

 

数千万社の会社のコミュニケーションと管理にかかるコストを削減し、業務効率を著し

く向上させているそうです。

これまでオフィス環境で多く活用されていましたが、中国本土ではCOVID-19の蔓延に

伴い、オンライン学校教育などにも活用されるようになりました。

一時は中国アップルストアでは総合ダウンロードランキング第一位となるまで普及しま

した。

  現在、1000万を超える企業と、2億人を超えるアクティブユーザーのいるとても大

きなツールです。
 
 Ding Talkには普通のチャット機能に加えビデオチャット、複数人でのオンラインドキ

ュメント同時編集など他多数の機能があります。

 

無償提供した日本向けの新機能

 COVID-19の影響でこうした会議アプリのユーザーが増える中で、アリババグループ

Ding Talkは3/4に日本向けに新機能を無償提供したそう。

 

それらには1000人までのグループチャットや、時間制限なしの302人までが参加できる

ビデオ会議機能も搭載されている。
 

まとめ


実際大学のオンライン授業で使用していますが、何不自由なく使用できています。

日本向けの新機能の提供を受け、これから日本でもDing Talkが浸透していくかもしれま

せんね。

 

今日の中国語
dīng/dìng dīng/dìng

意味 アリババグループが提供する会議ツール「Ding Talk」。